【期間限定 1/7(水) まで】エックスサーバー最大30%OFFキャンペーン実施中!

【エックスサーバー非公式マニュアル】FTPソフトの設定

\ 初心者におすすめ /

以下の3つを利用すると
最短最速でブログ収益化ができます

【レンタルサーバー】

エックスサーバー

【WordPressテーマ】

SWELL

【SEOツール】

ラッコキーワード

上記のリンクを選択すると、各サービスの詳しい記事に移動します。

動画でも概要について説明があるので、こちらでも確認することができます。

メインFTPアカウント(初期FTPアカウント)は、サーバーに設定をした全ドメインへ接続が可能です。

FTPホスト名
(FTPサーバー名)
サーバーアカウント設定完了メール記載のFTPホスト名を入力してください。
※サーバーパネル → サブFTPアカウント設定 → FTPソフト設定 からも確認が可能です。
例) sv***.xserver.jp
FTPユーザー名
(FTPアカウント名)
サーバーアカウント設定完了メール記載のFTPユーザー名を入力してください。
※サーバーパネル → サブFTPアカウント設定 → FTPソフト設定 からも確認が可能です。
例) xsample
FTPパスワードサーバーアカウント設定完了メール記載のFTPパスワードを入力してください。
サーバーパスワードと共通のため、忘れた場合はサーバーパスワード再設定フォーム より再設定してください。
※XServerアカウントのパスワードとは異なるため注意してください。
ホスト初期フォルダ空欄にしてください。

サーバーパネル「サブFTPアカウントの追加」でユーザーにて追加作成したサブFTPアカウントでの設定方法です。

FTPホスト名
(FTPサーバー名)
「サーバーパネル」内「サブFTPアカウント設定」の「FTPソフト設定」に記載されている「FTPサーバー(ホスト)名」を入力してください。
例) sv***.xserver.jp
FTPユーザー名
(FTPアカウント名)
「サーバーパネル」内「サブFTPアカウント設定」で追加した、FTPアカウント名(追加名@ドメイン名)を入力してください。
例) test@example.com
FTPパスワードサブFTPアカウントの追加時に決めたパスワードを入力してください。
ホスト初期フォルダ空欄にしてください。

一部のソフトウェアや環境において、正常に接続できない場合があります。

その際は、ソフトウェアの設定にて PASV(パッシブ)モード での接続を行ってください。

エックスサーバーのサーバーでは、ホームページのデータを「../ドメイン名/public_html/」以下へアップロードする必要があります。

メインFTPアカウント(初期FTPアカウント)で接続をすると、「ドメイン名」フォルダが表示されますので、 その中の「public_html」フォルダへアップロードを行ってください。

サーバー上には「public_html」や「mail」など複数のフォルダがあらかじめ作成されています。
これらは重要なフォルダなので、名前変更や削除は行わないでください。

アップロードしたファイルの位置URL
/example.com/public_html/index.htmlhttp://example.com/ ※1
/example.com/public_html/test.htmlhttp://example.com/test.html
/example.com/public_html/xserver/index.htmlhttp://example.com/xserver/ ※1
/example.com/public_html/xserver/index.htmlhttp://xserver.example.com/ ※2
  1. ファイル名「index.html」などのデフォルトドキュメントは、URLから省略してもアクセスが可能です。
  2. 「http://xserver.example.com/」のURLでアクセスするには、事前に「サブドメイン設定」が必要です。
  1. index.html
  2. index.htm
  3. index.shtml
  4. index.cgi
  5. index.php
  6. default_page.html

上記はブラウザでの表示の優先度が高い順に並んでいます。

仮に「index.htm」をアップロードした場合、「http://example.com/」でアクセスすると、「index.html」が優先的に表示されてしまいます。

その際は「index.html」を削除することで「index.htm」が表示されるようになります。

ファイルやフォルダの名前に日本語などの全角文字を使うと、削除ができなくなることがあります。

FileZillaのソフトを利用する事で削除できる場合があるので、FileZillaを利用して該当ファイルの削除を試してみてください。

FileZillaを利用しても削除できない場合は、エックスサーバーのメールサポートまで問い合わせください。

  • ※メールサポートへ連絡する際は、削除できないファイル名・フォルダ名と該当ファイル・フォルダが設置されているパス(階層)を伝えるようにしましょう。

エックスサーバー公式マニュアル:FTPソフトの設定

この記事を書いた「ブルー」です。
プログラマー×ブロガー
へなちょこシステムエンジニアが副業ブログで月収10万円を達成。エックスサーバー、SWELL、ラッコキーワードを使った稼げるブログを作る方法を解説します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!