家族割利用中のスマホ乗り換えはどうしたらいい?

家族みんな同じキャリアで契約して、スマホ料金の割引を使っている人も多いと思います。格安プランが出てくるまでは家族バラバラでスマホを契約することはほとんどありませんでした。ただ、最近は家族割を使ったプランよりもシンプルで安いプランがたくさん出てきています。
そこでこの記事では、今家族割を使っていて、乗り換えを検討している人に向けて乗り換え方法と注意点を解説します。
この記事で分かること
- 家族割を利用している場合の乗り換え方法
- 乗り換え時に注意すべきポイント
- 家族割よりも費用を抑えられるおすすめのプラン
目次
家族割利用中の場合にスマホを乗り換えるには?
①主契約の場合(メイン回線)
メイン回線を他のスマホに移す
サブ回線も含めて乗り換える(おすすめ)
②副契約の場合(メイン回線に紐づくサブ回線)
家族割が適用される台数を満たすか検討し、副回線だけ乗り換える
メイン回線も含めて乗り換える(おすすめ)
具体的な乗り換え手続きとは?
家族割のあるスマホ回線
- au
- ドコモ
- ソフトバンク
- UQモバイル
- Y!mobile